My Profile
人と組織の強み開発コンテンツの企画・提供「Awesome!」代表。Gallup社認定ストレングスコーチ。
神戸大学農学部卒業後、2000年に外資系消費財メーカーP&Gに入社。
生産統括本部にて、エンジニア、テクノロジーリーダーを経て、グループリーダーとして乳幼児向け紙おむつの新製品に関わる資材技術開発に従事。
主に、世界展開の新製品開発のグローバル資材責任者として、新規資材開発や供給戦略の策定を担当。アジアや欧米など延べ20カ国の仲間とリモートでのプロジェクトマネジメントや、中国・インド人部下のリモートコーチング、新卒採用メンバーとして内定者メンタリングプログラムに携わる。
また、 2児の母として、2006年・2009年に計2年間の産休・育休と3度の時短を活用しながら、フルタイムに戻り、復帰後も年数回の海外出張もこなすなど、技術系マネージャーのロールモデルとしてキャリアを歩んだ。
ただその裏では、新たな環境に慣れるのが苦手だった子どもの子育てとの両立や、パートナーの異動・持病の悪化の中の小一の壁激突、思春期に近づくにつれて掴みにくくなる子どもたちの気持ちとの向き合い方など、仕事(ワーク)と子育て・家事(ライフ)のバランスの取り方に悩み、自分自身のキャリア像を見出すことができず苦労。幾度となくキャリアをあきらめそうになりながらも、家族や上司・メンターや外部サービス・地域のつながりに助けられ、P&Gで19年間キャリアを続けることができた。
40歳を迎え、「これまでの経験を、多様な人との関わりを通して、柔軟に組織と人の成長に携わっていきたい」という新たなキャリアミッションを見つけ、2019年P&Gを退職。
自身のキャリア継続のきっかけとなったクリフトンストレングス®(通称:ストレングスファインダー®)を今後活かしていきたいとGallup社認定ストレングスコーチを取得し、2020年1月に「Awesome!」を創業。個人・チーム・組織に向けたパフォーマンス・リーダーシップ・コラボレーションの向上を目的としたコーチングやワークショップの企画・提供や、企業で働く女性管理職のキャリア支援メンタリングを提供している。
2022年に第9回LED関西ファイナリスト10名に選出。2023年より、リケジョ特化型プログラム「AWESOME」をスタートするべく、現在準備中。
2023年8月現在、262セッションを提供、延べ1362名の方に提供。
【これまでの主な実績】
- 育休コミュニティ・女性起業家向けなど計8団体
- 外資系&日系メーカー・IT関係企業など計6社
神戸市在住。高専生の息子と中学生の娘の2児の母。
趣味は野球観戦。好きな選手は坂本誠志郎捕手。
LED関西第9回ファイナリストとして、掲載いただきました
WOMENCANFLY.COの「WCF-Mates!」にて、取り上げていただきました
2021年2月号の日経WOMAN
「私たちの副業、リアル24時」にて、
取り上げていただきました