Contents Menu

ストレングスファインダー®を初めて聞いた、少し興味があるという方から、資質を深掘りして、仕事やプライベートに活かして行きたいという方まで、公開コンテンツから、グループ・チーム・リーダー向けコンテンツ、また個別コーチングセッションと色々ご用意しています。詳しくは、以下をご覧いただければと思います。
ご質問やお聞きになりたいことなど、お気軽に問い合わせフォームからよろしくお願いします。

開催予定の公開コンテンツ

現在公開コンテンツはごさいません。
組織・企業・コミュニティ向けのコンテンツ提供及び
個別コーチングセッションは随時受け付けております。
以下のお問い合わせフォームからよろしくお願いいたします。

Awesome!ワークショップコンテンツ構成=「対話」x「モデル(型)」x「アクションプラン」

対話
参加者のエピソード共有や発表、それに対して、他の参加者やコーチからのフィードバックを強み視点から受けることで、ワークショップ後も自分ごととして、学びを持ち帰っていただける構成にしています

モデル(型)
期待された成果を上げていくとき、またリーダーとして、チームをまとめていく際に求められてくる要素を、P&Gで実際に活用されているモデル(型)について、そのモデルについての講義と、強み視点での解説、それを個々の強み視点で行動計画を立てていける構成にしています

アクションプラン
ワークの中で得た気づきや学びを、その後の実践の場でも継続して活用していただくために、自分の強みについての宣言や、強みをより鍛えて活かしていくための計画作成などを通して言語化頂くプロセスを取り入れております。

Awesome!がおすすめする5つのスコープ

 チームエンゲージメント

 資質を通して、自分と相手の違いを理解し、強みの可能性を知ることで、エンゲージメントの高いチームづくりをサポートします 

 リーダーシップ

 自分が目指すリーダー像を、強みとリーダーシップモデルをもとに、リーダーとして必要なアクションを見つけていきます 

 キャリア・行動デザイン

自分の行動を見つめなおし、成功に一歩近づくための行動モデルをもとに、強みを取り入れたアクションを見つけていきます

 チームマネジメント

全34資質、4つの領域から、リーダーとメンバーの互いの強みをチームの強みに変換していく方法を、対話を通して理解し、リスペクトし合えるチームの作り方を見つけていきます

 女性リーダー・マネージャー 

 コーチである西岡自身の経験も交えながら、女性に知っておいてほしい強みの活かし方を学び、必要なアクションを見つけていきます 

7つのワークショップコンテンツ紹介(オンライン対応可能)

事前ヒアリング・事前課題・アンケート・フォローアップセッション・サマリーレポートを含んでおります。
ヒアリングをもとに、お勧めするコンテンツの組み合わせを提案させていただきます。 お気軽にお問い合わせください。

入門編:自分も相手も見方が変わる!あなただけの強みの活かし方講座

資質を通して、お互いを知り、自分がチームで発揮できる強みを知ることで、エンゲージメントの高いチームの醸成づくりをサポートします。どのスコープに関しても、まず入門編は必ず受けていただいております。


こんな方にお勧めです

  • 自分の強みとなるポテンシャルを客観的に理解したい方
  • チームメンバー同士の強みのポテンシャルを理解したい方
  • 互いの強みを知ることで、職場の心理的安心・安全性を高めていきたい方

基礎編:ストレングスファインダー®で自分のモチベーションスイッチを見つけよう!

自分の行動を資質を通して振り返り、自分だけのモチベーションを探ります。そこから、強みとしてパフォーマンスに移して

いくためのアクションを見つけていきます。 どのスコープに関しても、基礎編もあわせて受けていただくことをお勧めしております。


こんな方にお勧めです

  • 自分の強みと行動のつながりを理解したい方
  • 自分の強みが活かせる場や役割を理解したい方
  • チームの中でのお互いの強みを活かしていきたい方 

応用編:プレゼンから分かる!あなたの強みとポテンシャル分析

実際のプレゼンテーションを通して、強みとして活かされていた点をフィードバック。更にパフォーマンスを高めていくための強み目線のアドバイスを通して、自分の強みを深く理解し、今後の行動計画につなげていけるコンテンツです。


こんな方にお勧めです

  • 自分のパフォーマンスから強みの現れ方を理解したい方
  • 相手のパフォーマンスと強みのつながりを理解したい方
  • 強みを活かしたチーム協働のアプローチを取り入れていきたい方

応用編:資質の相乗効果から自分だけの強み方程式を見つけよう 

上位資質が日々の行動に現れるときのパターンを、いくつかの型を通して言語化し、自分の中での資質の相乗効果方程式を見つけていきます。自分の勝ちパターン方程式の言語化を通して、今後の行動計画につなげていけるコンテンツです。 


こんな方にお勧めです

  • 自分の思考⇔行動を強みのかけ合わせから理解したい方
  • 自分の勝ちパターンを経験と強みから理解したい方
  • 今後の行動を自分に最適な勝ちパターンで計画したい方

実践編強みを活かしたリーダーに!5E x ストレングスリーダーシップワークショップ 

強みを活かしたリーダーに、必要な要素を、リーダーシップモデルを通して学びます。その後、自分が目指すリーダーになるための行動を強み視点で計画していきます。 


こんな方にお勧めです

  • 強みを活かしたリーダーシップについて知りたい方
  • 自分が考えるリーダー像を改めて言語化したい方
  • 自分が考えるリーダー像に近づくために強みを活かしたアクションを計画したい方

実践編PIE x ストレングスファインダー®で自分だけのキャリア戦略を作ろう

 キャリアの成功に必要な要素PIE(Performance / Image / Exposure)についてまず学びます。その後、個人として、チームとして、キャリアやパフォーマンスを成功に近づけていくための行動を強み視点で計画していきます。  


こんな方にお勧めです

  • キャリアの成功に必要となる要素を理解したい方
  • パフォーマンスとキャリア成功の関係について理解したい方
  • 自分やチームがありたい成功に近づくための行動を強み視点で計画したい方

実践編資質と領域から学ぶ、リスペクトし合えるチームの作り方

強みの4つの領域ごとに、その特長や具体例を対話を通して理解を深めます。その後、ご自身やチーム・組織の資質をもとに、強みを活かしあうための行動を計画。小さなPDCAを回して行く継続コンテンツです。 


こんな方にお勧めです

  • 強みを通して、チームメンバーのポテンシャルや勘どころを理解したい方
  • 直面しているチームの課題や目標を強みという視点からとらえてみたい方
  • 強みを活かしあう「リスペクトし合えるチーム」になるための行動を計画したい

個別セッション

個別セッションに興味のある方向けに、不定期で無料で事前説明セッション&質問会を行っております(30分~1時間程度のオンライン)。また、個別でお聞きになりたい方はお気軽にお問い合わせフォームから「無料事前説明セッション希望」と記載の上、送信ください。

ストレングスコーチング

課題やゴールにむけて資質から向き合う、1対1のコーチングです。1回約1時間程度をまずは3回セットでお勧めしています。3回セット以上のコーチング受講の方には、コーチから、セッションでの気づきと資質に基づいたアドバイスカードをお渡しします。

ストレングスキャリアメンタリング

ストレングスコーチに加え、西岡自身のこれまでのキャリア経験を交えた、1対1のキャリアメンタリングです。1回約1時間程度をまずは3回セットでお勧めしています。3回セット以上のコーチング受講の方には、コーチから、セッションでの気づきと資質に基づいたアドバイスカードをお渡しします。

ストレングスペアコーチング

パートナーや同僚・友人同士など、共通の課題やゴールをお互いの資質から向き合う、2対1のコーチングです。1回約1時間半程度をまずは3回セットでお勧めしています。コーチング後は、3回セット以上のコーチング受講の方には、コーチから、セッションでの気づきと資質に基づいたアドバイスカードをお渡しします。

不定期開催:個別ストレングスコーチング・メンタリング無料事前説明会

1:1での個別ストレングスコーチングメンタリングセッションについての事前説明会を企画してみました
説明45分、Q&A15分のおよそ1時間程度ですので、
お気軽に来ていただければなと思います

Awesome! Fellowship向け
 (ワークショップ・コーチング参加者限定) 

ストレングスサロン・バー

いずれかのワークショップ・個別セッションを参加された方限定で、それぞれの気づき・学び・相談などを楽しくシェアできる場を不定期で予定しています。
ストレングスファインダー®2.0著者のトム・ラスも、“人の優れた点に関する会話をもっと増やしていこう”と記しています。
資質を知る人たちとの、資質についての会話こそが、自分やチームを強みへと鍛えていく近道です。
詳細については、別途メールもしくはFellow ship Facebookグループからお知らせする予定です。